北海道調査(その3)
研究
江丹別ダムを北西に登ったところに丸山林道がある。
この林道沿いで、かんらん岩と青色片岩の境界付近を丹念に調査した。
丸山山頂は東屋が設置されており、この日は晴れて見晴らしが最高!
本州では連日 線状降水帯が発達して大変な状況だが、北海道はカラッと晴れて、気温もほど良く下がり気持ちが良かった。
この写真を見ると、江丹別〜シラッケ山が如何に植生に覆われているか分かるだろう。
ちなみに丸山は風化したかんらん岩で出来ており、植生は竹藪に覆われている。
何故か分からないが、大量の巨大赤アリが蛇紋岩にくっついていて、サンプル採取中に体に這い上がってきて、3カ所ほど噛まれた。
かまれた所から血が出たほど、強力な顎をもつ巨大赤アリ、恐るべし・・・
さて林道沿いには蛇紋岩以外にも青色片岩の露頭があり、2日かけてじっくり見て回る。
林道の幅が狭く、片方が切り立った崖になっている場所もあるので、慎重に運転していく。
そういう崖付近には必ずよい露頭があるので、避けては通れないわけです。
林道から下りた付近の道道72号線に、江丹別そばのお店を見つけた。
斜め向かいには、そば粉のパン屋さんもあるのだが、今日はすでに売り切れ閉店でした。
この日は温かい江丹別そばを食べて大満足。
調査終了後、高速道路を使って苫小牧に移動した。
少し早く苫小牧に到着し、午後6時過ぎまで時間を潰したが、漁師町なので夜店が閉まるのが早い!
😪
有名なホッキカレーのお店は午前中しか空いていないことが分かったので、いつか私用で遊びに来た際に食べに行きたいな。
フェリーターミナルで買い物したりして、午後9時にシルバーフェリーに車ごと乗り込んで、盛岡へ移動。
明朝9時頃 岩手大学に無事、帰ってくることができました。
約4日半の調査で30試料ほどサンプリングすることが出来たので、卒論指導をするのに十分な岩石が入手できたと思う。
まずは安心して、一休みします。
😌
2021年8月26日17:44